社協が運営する指定就労継続支援B型事業所しべちゃコスモスについて、諸般の事情により、令和7年3月31日で閉所することといたしました。
4月1日からは、(一社)ゆっくりんが事業所名もそのまましべちゃコスモスとして運営を引き継ぐことになりました。
これまで町民の皆様から頂いた、ご支援並びにご理解ご協力に感謝するとともに、新しいしべちゃコスモスにつきましてもこれまでと変わらないご支援、ご協力をお願いいたします。
お知らせ・イベント
標茶町社協ふれあいバザール 春
公衆電話の撤去のお知らせ
布団乾燥サービス事業の廃止のお知らせ
昭和60年に、日本テレビ「24時間テレビチャリティー委員会」から寄贈頂いた「さわやか号」が初代布団乾燥車として23年間稼働し、2代目の車両「ふんわカー号」も17年間稼働してきましたが、老朽化やボランティア不足により令和7年3月をもって、布団乾燥サービス事業を廃止いたします。ご利用をいただいた皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
令和6年能登半島地震災害義援金の受付期間延長のお知らせ
寄付金つき赤い羽根ご当地ピンバッジのインターネット申込の開始のお知らせ!
寄付金つき赤い羽根ご当地ピンバッジにつきまして、株式会社TKC様のご協力をいただき、インターネット上の特設サイトからのお申込が可能となりましたので、下記のとおりお知らせいたします。
北海道の赤い羽根共同募金 赤い羽根ピンバッジ 特設サイト (運営:株式会社TKC) https://akaihanehkd.official.ec/