共同募金運動とは
ご当地ピンバッジ
標茶町共同募金委員会では、ご当地ピンバッジを製作しました。
ピンバッジは、赤い羽根共同募金に500円以上の募金をすると、ピンバッジ1個を贈呈いたします。製作費を除いた全額が募金となり、福祉活動を支援するために活用されます。みなさまのご協力をお願いいたします。
◆ 2025年のピンバッジデザイン【釧路湿原ノロッコ号】

ノロッコ号は主に釧路~塘路間を走る観光列車で、1989年(平成元年)から釧路湿原を走る続けています。
◆2024年のピンバッジデザイン【冬のSL】

「冬のSL」は、JR釧網本線の釧路駅から標茶駅を期間限定で運行しています。現役引退後は、標茶町の桜児童公園に大切に保管されていました。凍てつく北の大地、標茶を颯爽と走るSLとたんちょう鶴をモチーフにしました。
◆2014年のピンバッジデザイン【まもるくんバッジ】

「まもるくんバッジ」は、湿原を流れる大河を表しています。豊かな自然の恵みを受け、力強く生きる標茶町民をイメージして作成しました。